top of page
検索

子宮頸がんワクチンの予防接種について      (キャッチアップ期限せまる)

  • atsukawa-clinic
  • 2022年10月2日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年7月15日

平成9年4月2日より平成20年4月1日までに生まれた方は、計3回の子宮頸がんワクチンを無料で受けることができます。(キャッチアップ対象者)


キャッチアップ期限の意味

厚生労働省は、平成9(1997)年4月2日より平成20(2008)年4月1日までに生まれた方に対して、無料で接種できるにもかかわらず積極的に接種を推奨してきませんでした。現在、子宮頸がんウィルス(ヒトパピローマウイルス)に感染する人が増加しており、副作用も非常に少ないことがわかってきたため、厚生労働省は積極推奨に方針転換しました。



よって、接種する機会を失った平成9年4月2日より平成20年4月1日までに生まれた方に対しても、令和7年3月31日までの期限までに無料で接種できるようになったのです。

ただし、平成19年度までに生まれた方は6か月の期間の間に、計3回接種しなければならないのです。

よってこれから子宮頸がんワクチンを接種するかたは令和6年9月30日までに接種しなければ、すべて無料で接種できなくなります。


上記の期間に生まれた方は子宮頸がんワクチンを無料で受けられる最後の機会です。川口市に住民登録されている方は当院で接種することが可能です。もし、これから接種される方は電話でご予約の上ご来院ください。(キャッチアップ対象の以降にお生まれの方(12才~15才₎も当院にて無料で接種できます。)





 
 
 

Comments


bottom of page